成人式は高校生?どうなる法改正|焦らずに準備するコツも

2022年4月、成人年齢が18歳に引き下げられました。この変更を受けて、成人式は高校生で?それともこれまで通り20歳で参加するの?と疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、18歳が成人になった理由や成人式までの流れ、成人式にふさわしい服装についても紹介します。

 

高校生で成人?18歳成人になったワケ

近年、国民投票の投票権年齢や公職選挙法の選挙権年齢などが18歳と定められ、18歳・19歳を大人として扱う政策が進められてきた流れがあります。
 
これを受けて議論が重ねられた結果、民法でも18歳以上を大人として取り扱うのが適当だとされ、2022年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることになりました。

 

成年年齢の引き下げは、自己決定権を尊重し、積極的な社会参加を促すことにつながるでしょう。高校生でも自分の意思でさまざまな契約を締結でき、進路や携帯電話の購入、アパート契約、クレジットカードの作成なども自由にできるようになります。

 

若者が主体的に判断して幅広い取引を行い、経済活動を担うことは、経済の活性化など多くのメリットがあると考えられます。

 

一方、親権者の同意を得ずにした契約でも、未成年者という理由で取り消すことはできないため、トラブルに巻き込まれるリスクもあります。

 

▼お得なキャンペーンは期日が迫っています!こちらから内容を確認

 

世界では18歳(高校生)で成人が多い

世界的にも、成人年齢は18歳とするのが主流です。  イギリス、イタリア、オーストラリア、フランス、スペイン、ドイツ、ブラジル、インド、ロシアなどの主要な国では成年年齢は18歳と定められています。

 

アメリカ合衆国では州によって異なり、一部の州で19歳や21歳に指定されていますが、ほとんどの州で18歳となっています。

 

少数派ではありますが、タイや韓国、ニュージーランド、モロッコは以前の日本と同じく20歳、アルゼンチンやシンガポール、インドネシア、エジプトは21歳が成人年齢です。

 

「成人が18歳になると、成人式はどうなるの?」と疑問を感じる方も多いでしょう。成人式に関しては、法律による決まりはなく、各自治体の判断で実施されています。

 

18歳は学年でいうと高校3年生にあたります。大学受験へ向けて勉強をしたり、働くために就職活動をしたりと忙しい時期です。

 

こうした事情から、これまで通り1月の成人の日前後に20歳の方を対象にして成人式を開催する自治体が多いようです。

 

自分の住んでいる自治体では、成人式は18歳以上が対象なのか、20歳のみ対象なのか、事前に確認しておきましょう。

 

成人式はいつから始まった?その由来や、成人式に振袖を着る理由についてはこちらの記事もチェック!

 

 

成人式までの流れ

成人式は、これまでの成長を祝い、新成人としての自覚を持つための記念行事です。

着物を着て記念式典へ出席したり、同窓会へ参加したりと楽しみが多い行事なので、ハレの日によい思い出を残すためにも、しっかりと準備を進めておくと安心です。

成人式の準備から当日までに行っておきたいことをまとめました。

 

成人式の日をチェック

まずは、成人式が開催される日を確認します。基本的に、成人式はその年の「成人の日」に開催されますが、記念式典の日程は自治体ごとに異なります。

 

地域によっては、多くの方が参加しやすいようにとお盆などの帰省シーズンに合わせて開催するケースもあります。

 

詳しい日程について、居住地域の市区町村のWebサイトなどで、事前にしっかりとチェックしましょう。

 

成人式の振袖を確保する

そして、重要なのが成人式当日に着用する振袖選びです。振袖は色や柄の種類も豊富で、その中から自分の好みにぴったりのものを見つけるにはなかなか時間がかかります。

 

1〜2年以上前から準備を進めている方も多く、お気に入りの振袖がすでに他の方に成約されてしまっていて「もっと早く決めておけばよかった・・・」と後悔することも。

 

満足できる一着に出会うためにも、早めに振袖専門店に足を運び、気になる振袖は積極的に試着して、希望の振袖を確保しておきましょう。

 

成人式の前撮りを行う

新成人の記念として、キレイな振袖姿はバッチリ写真に残しておきたいもの。でも、成人式当日は準備などやることが多く、落ち着いて撮影することが難しいので、写真撮影は成人式とは別の日に前撮りするのがおすすめです。

 

当日に普段着なれていない振袖を着ると、動作がぎこちなくなってしまうこともありますが、前撮りで振袖に慣れておくことで、当日の予行演習にも♪

 

じっくり時間をかけ、スタジオ撮影だけでなく屋外でのロケ撮影もできるので、思い出のスポットで撮影したり、家族と一緒に撮影したりと思い出に残る写真が撮影できますよ。

 

成人式にふさわしい服装とは

成人式は、無事に成長できたことを祝うだけでなく、自立した大人として認められる日です。

 

成人式に着用する服装に特別な決まりはありませんが、フォーマルで清潔感のある服装が新成人にふさわしいと考えられます。

 

スーツ

男性が着用する服装として、紺やグレー、黒などの落ち着いた色のスーツが好まれています。成人式で着るスーツは、他の冠婚葬祭の行事に比べて、デザイン性が高くオシャレなのが特徴です。

 

また、女性でもスーツやワンピースをセレクトする場合も。厳格な決まりはありませんが、カジュアルになりすぎないよう配慮し、スカートは膝丈、胸元のボタンもきちんと留めて、フォーマルな場にふさわしい服装を心がけましょう。

 

振袖

女性から人気の高い成人式の服装は、やはり振袖。振袖は未婚女性の正装で、その中でも「未婚女性の第一礼装」として最上級の「格」に位置づけられます。

 

色や柄には特に決まりがないため、好みに合わせて選択可能ですが、ハレの日の「礼装」としてふさわしい品質の物を選びましょう。

 

成人式で周りと差をつけたい男性の方には、袴も人気です。成人式では「色紋付羽織袴」が主流。大人の男性としての威厳や、日本男児の凛々しさもアピールできます。

 

スタンダードな黒から、清潔感のある白、ピンクや黄色、水色など明るい色のラインナップも。男性は着物を着る機会が比較的少ないので、成人式は絶好のチャンスかもしれません。

 

 

高校生の振袖準備ならラブリで

振袖ラブリは古典柄からトレンドをおさえたポップなデザインまで幅広いラインナップ!高校生で成人式に参加する場合も、きっとぴったりの振袖が見つかりますよ♪

 

見学は無料ですので、ぜひ来店されてみてくださいね。

予約はこちら

 

▼お得なキャンペーンは期日が迫っています!こちらから内容を確認

 

▼最新振袖カタログはこちら。LINEお友だち追加で無料でチェック!